今週のお題「眠れないときにすること」
こんちは。
今週のお題は眠れないときにすることらしいです。
私、基本はベッドに横になったら10分くらいで寝れちゃうのであんまり眠れないときにコレをするってないんですが、そうは言っても寝る前にする定番があります。
Netflixです。(←寝る前によくない事第一位)
Netflixの中でもよく海外ドラマを見ます。
好きなのはフレンズ、ビッグバンセオリー、ブルックリン99(全部コメディ)
英語の勉強も兼ねてる点があるので何シーズンも上記ドラマを繰り返し見てるんですが、まあそこそこマンネリ化します。当たり前。
といっても何シーズンにも渡ってストーリーの続くことがよくある海外ドラマ。
なんだか新しいのを見始める体力もなくフレンズなんかを何シリーズも繰り返し見ているわけなんですが、一年ちょっと前に新しいお気に入りドラマを見つけました。
それがSex Education です。
話の舞台はイギリスにあるとある高校で、クスッと笑えて時には感動もする学園コメディドラマ。
セラピストの母を持つオーティスは、経験もないのに性的な知識が豊富な高校生。同級生に誘われ、人付き合いが苦手な彼が秘密のセックス相談クリニックを始める。(Netflixの紹介文より)
なんで見始めたかっていうと名前にS○Xって入っててちょっとえっちそうだったから。(ホント)
かなり不純な動機で見始めましたよ。恥ずかしい。
でも、そんな浅いドラマじゃありませんでしたね。
めちゃハマる。
タイトルのSex Educationって性教育って事です。
ドラマの内容もおせっくすの話だけじゃなくて10代がもつ悩み、LGBTQの話、人との付き合い方、人間関係の話など、今世界中の人が知るべきこと、実際に一般的な世間の悩みなどが話の題材になっています。
もちろん10代がもつ性の悩みも題材になっているので今の学生の世代にも興味深い話なんじゃないかなーと思います。
今、私は20代ですが学生時代にLGBTQの話なんかはまだまだ一般的じゃなかったように思いますので、このドラマをみて学ぶことも多いですし、それ以外でも「なるほどなあ」と思わされる話もあります。
あとハマってる理由としたらイギリス英語がたっぷり聞けるという点でしょうか。
普段アメリカのドラマや映画ばかり見てるので、イギリス英語を聞くのがとても新鮮で面白いです。
アメリカ人からするとイギリス英語はセクシーだなんて言う人もいるみたいですが、なんとなく頷けます。感覚的な話なんですけど。
英語のアクセントの違いにおもしろさを感じるには、そこそこ英語に親しみがある必要があるのかもしれないですが、とりあえず見てみて欲しいです。
余談ですが日本人にはイギリス英語の発音のほうが日本人英語に近くて簡単だと言われてます。
実際イギリス英語を聞いて真似してみると微妙に(でも全然)違くて結構難しいんだよなーって思います。それがまた面白い。
英語を聞きたいからNetflixでドラマを見てるみたいなところもあるので、イギリス英語が聞けて面白いドラマっていうのがまあハマった理由なのかなあなんて思います。
結構クセになる。イギリス英語の発音が真似できるようになりたいなと思うドラマです(違)。
全く良い紹介になっていないのは自分で文字打っていて薄々(いや重々)感じてますが、まあおもしろさは文字だけじゃ伝えられないという言い訳のもとに是非見てみてください。
おすすめでございます。
ではでは👋