この度、部署が異動になり服装がビジネスカジュアル必須に。(今までは私服OKでした)
革靴は最低3つを一週間でローテーションするのが良いそうなのですが、普段使いできるような革靴は1つしかもっていなかったため今回二足、買い足しました。
普段からVansのスリッポンのヘビーユーザーなため、革靴でも楽にいけるようローファーに。
加えて私アメリカかぶれ、アイビーのような格好にも憧れがありましたのでローファーはドンピシャです。
我ながらナイスチョイス&上手に買い物をしたと思います。
新たに仲間入りしたローファー2足を見てやってください。
Paraboot - Coraux Raid
1足目はパラブーツのCaraux Raid(コローレイド)。
南青山の店舗で購入しました。
Americaという綺麗なこげ茶色。
サイズは足の実寸が26.5(幅広)で8を選びました。7.5で超ジャスト、8で快適ジャスト。
足幅が狭ければ7.5でもよかったです。
Caraux(コロー)というマリンソールモデルのローファーをレイドソールと呼ばれる少しごつごつしたソールに変更したのがこのコローレイドです。
パラブーツのローファーと言えばランスがありますが、ランスよりもアッパー、ソール共にボリューム感が控えめなローファーのモデルがこのコローとコローレイド。コローレイドはレイドソールを使用している分、コローよりも少しソールにボリュームがありスポーティな雰囲気があります。
G.H.Bass - Larkin
2足目はG.H.BASSのLarkin。
タッセルローファーです。
家の近所のトレファクで6000円の20%オフで眠っていたのを発見。これが結構嬉しかった。
リサイクルショップ巡りの醍醐味です。
サイズも8Hでピッタリ。
少し汚れと履きジワが目立ちましたが、磨いてシューツリーを入れたらなかなか綺麗になりました。
アメリカかぶれ的には、G.H.Bassのローファーは一足持っていたかったのでこれは思いがけない嬉しい出会いでした。
コローレイドと比べると若干落ち着いた雰囲気があります。
おまけ話ですが、パラブーツは南青山店で買う前に一度銀座店で試し履きをしました。
その時はコローしか在庫が無くコローレイドが無かったので、結果買わずにお店を出てきましたが、店員さんが試し履きしたサイズと靴のどこら辺がきついとかという状況を細かく名刺に書いてくれました。
もしかしたら買わないかもしれないのに、とっても親身に接客していただけました。
今回せっかく買うならとシューツリーもちゃんと買いました。
パラブーツ純正のものだと結構いいお値段しましたので別のものを買いましたが、サイズ、価格ともにちょうど良いものを手に入れられたので次回ご紹介します。
頑張って仕事します。。。。。。
|
|
ーーーーー
↓↓こちらも是非よろしくお願いします!